TOPICSようしん★NEW!

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:令和6年度のようす
教室の窓から5(11/5~最新)

11月19日 5年生栄養指導「お米の良さと適量を知る」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月18日 3年生「学校の安全を守る仕組み」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月15日 140周年記念 やないづっこオンステージ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月14日 ぜひお越しください!明日は8:45から

「140周年記念 やないづっこオンステージ」です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月13日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月12日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月11日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月8日 マルが楊津小学校にやって来た!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月8日 全校生 図書ボランティア ラブックさんを迎えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月7日 1年生 手洗い実験その2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月6日 1年生 大学の先生を迎えて 手洗い実験その1

 

 

 

 

 

 

 

 

11月6日 教職員研修「サイエンス・トライやる」理科担当者会

 

 

 

 

 

11月5日 2・3年生 昆虫博士(兵庫県自然保護指導員)を迎えて昆虫採集

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日:2024年11月05日 15:00:00
更新日:2024年11月19日 20:46:01

カテゴリ:令和6年度のようす
教室の窓から4(9/26~11/1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月1日 プロの舞台演出家からの2回目の稽古

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月31日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

10月30日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月29日 ハッピーハロウィン

 

 

 

 

 

10月28日 教育委員会 学校訪問

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月25日 休み時間「お気に入りの場所の紹介」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月24日 2年ふるさと学習「郵便局のなぞを探る」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月23日 4年ふるさと学習「せいふう園への訪問」

 

 

 

 

 

10月22日 5年調理実習「保健センター、食生活改善推進委員いずみ会さんと一緒にクッキング」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生が学級園で育てた黒豆です。ぷっくり大きく育ちました。調理実習にあわせて収穫してゆでました。やなサポさんにもお手伝いしてもらいました。

 

10月21日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

10月21日 教職員学力向上研修会「学テ結果分析」

 

 

 

 

 

10月18日 全校、親子いっしょに「ふれあい人権学習・懇談会」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月17日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月16日 2・3年ふるさと学習「仲しいたけ園のひみつを探る」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月16日 プロの演出家に演劇指導していただきました

 

 

 

 

 

 

10月15日 全校生「アスリート派遣事業」

元プロサッカー選手からの言葉「あきらめずに、まずはトライ!感謝の気持ちを持って」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月11日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月10日 1年「給食センター見学」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月10日 5年「学校のお気に入り紹介」

 

 

 

 

 

 

10月9日 4年国語科研究授業「ごんぎつね」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月8日 学校訪問

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月7日 教育実習終了!良い先生になってください 応援しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月4日 5年ふるさと学習「木喰仏のひみつを探る」

トライやるウイーク終了

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月3日 教育実習生研究授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月2日 5・6年生 交通安全教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月1日 秋の気配…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月28日 140周年記念運動会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月27日 いよいよ明日は運動会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月26日 運動会2日前

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日:2024年09月26日 20:00:00
更新日:2024年11月05日 15:23:49

カテゴリ:令和6年度のようす
教室の窓から3(6/24~9/25)

9月25日 6年生清陵中学校OJHへGO!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月24日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月20日 4年生「バスが来ましたよ」

和歌山県から、実際の体験談が絵本になった山崎浩敬さんが学校に来てくださいました。40代で徐々に目が見えなくなり仕事も続けようかどうしようか迷っていた山崎さんに、「バスが来ましたよ。」と声をかけてくれた一人の少女。さりげない優しさのおかげで、バスを待つ不安な10分間やバスの中での数分間が温かい気持ちに満たされ楽しく過ごすことができたことを話してくださいました。また、絵本にはないエピソードも聞き、さらに話を聞くこちら側まで嬉しい気持ちになりました。山崎さん、子ども達のたくさんの質問に答えてくださり、絵本ができることになったエピソードもたくさん話してくださりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月19日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

9月18日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月17日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月13日 運動会全校練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月12日 大きく育て黒豆畑の草抜き

 

 

 

 

 

 

 

9月11日 6年生「教えて!先輩」中学校を知ろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月10日 運動会の練習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月9日 着任式&トライやるウイークスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月6日 全校生校外学習「大阪市立科学館」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月5日 5年稲刈り体験

今年の夏ほどお米の有り難みが増した夏はありませんでした。そんな中、楊津小学校近くの黄金色に色づきたわわに実った稲の収穫を、5年生がふるさと学習の一環として体験をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

9月4日 フウセンカズラ

2年生が生活科の時間に、1学期に植えたフウセンカズラの種の収穫をしていました。ベランダのフェンスにすずなりの実(種)の袋を取ってみた子ども達、「振ってみたら、音がするのかな?」と耳元で一斉にそばだてる様子が、とても可愛らしかったです。中を袋を開けてみると、黒くて丸い種が一つ、二つ、三つ。「真ん中に、ハートがついている!」たくさんの笑顔があふれていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月3日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月2日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月30日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月29日 着任式、始業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月26日 美化美化大作戦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月20日 楊津盆踊り大会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月19日 お世話になった校舎の大掃除

 

 

 

 

7月18日 教室のようす

 

 

 

 

 

7月17日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

7月16日 6年生平和集会

 

 

 

 

 

7月12日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

7月11日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

7月10日 清陵中学校区3小交流会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月9日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

7月8日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

7月5日 教室のようす

 

 

 

 

 

7月4日 学級のようす

 

 

 

 

 

 

 

7月3日 学級のようす

 

 

 

 

 

7月3日 学級のようす

 

 

 

 

7月2日 学級のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月1日 全校朝会

 

 

6月28日 教室のようす

 

 

 

 

6月28日 高学年初めてのB&G温水プール授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月27日 4~6年生 木6タイム(個別課題学習の取組)

 

 

 

 

 

 

6月26日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月25日 B&Gプールへ行こう!

 

 

 

 

 

 

 

6月24日 スクールカウンセラー授業~ストレスを知り対処する

 

 

 

 

 

 

公開日:2024年06月25日 20:00:00
更新日:2024年09月26日 20:22:31

カテゴリ:令和6年度のようす
教室の窓から2(5/15~6/24)

6月24日 教室のようす

 

 

6月21日 140周年記念地域の方を招待したお店めぐり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月20日 4年生大島小学校と社会見学

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月19日 青空の下でのびのびマッスルタイム

 

 

 

 

 

 

6年生が伊丹税務署の方から、社会科の学習で税の仕組みを学びました。(租税教室)

 

 

 

 

 

 

6月18日 文化庁「文化芸術による子供育成事業」

プロの演奏家「一般社団法人ピカソプロジェクト」さんがお越しくださり、生きた演奏を聴かせていただきました。器楽・声楽の高度な表現技術に触れ、感性を豊かに、そして自らの音楽活動に活かそうとするきっかけになったことでしょう。本日は、貴重な機会をありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

6月17日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

6月15日 まち協イベント「キャンドルナイト」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月14日 140周年記念行事企画「アートでコラボ」

6月になって、くりの花の甘い香りが立ちこめるやないづの里です。6月1日は楊津小学校の140回目の創立記念日でした。今日は、長く小学校をお祝いできるように、みんなから公募した素敵なあいさつの標語の入った横断幕に、猪名川美術協会の6人の方と一緒に、楊津小学校区の大好きな人、物、場所、そして将来の夢を描いて、小学校のお祝いをしました。みんなで大きく元気にのびのびと描きました。作品が乾いたら、上から防水剤を塗って外のフェンスに飾ろうと思います。テレビや新聞から取材を受けて嬉しかったやないづっこ達でした。猪名美協会のみなさん、ありがとうございました。

子ども達がやってくる前に、準備や打合せをする猪名川美術協会のみなさん

 

 

児童から公募した中から秀逸な3作を表彰し全員で拍手しました

 

大好きだった幼稚園の先生を描いているという1年生

楊津地区にある大好きな遊具も描いていますね

 

猪名川が大きく伸びて生き物が描かれます 木々が増えて森になります

ダイナミックにのびのびと 描いていたトカゲが大きな恐竜になりました

終盤は、自分のいた証拠に…と手形や足形が増えていきました

猪名川にオオサンショウウオがいました 

将来の夢を描く児童もいます

 

 

 

 

6月12日 国語研究講師模擬授業

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月11日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

6月10日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月7日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

6月6日 全校朝会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月5日 救命救急講習会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月4日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月2日 6年生修学旅行(2日目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月1日 6年生修学旅行(1日目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月31日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月30日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

5月29日 全校生で畦づくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月28日 臨時休校

5月27日 学校のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月24日 自然学校5日目「焼きたてちくわをほおばって」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月23日 自然学校4日目「○○家へようこそ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月22日 自然学校3日目「飯ごう炊さん大成功!」

 

 

 

 

 

 

 

 

5月22日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月21日 自然学校2日目「藍染めTシャツ完成」

 

 

 

 

 

 

 

 

5月21日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月20日 自然学校1日目「5年生15名 元気に出発!」

 

 

 

 

 

 

 

 

竹田城跡への登山

 

着きました!南但馬自然学校開校式

施設説明

ロッジへの恐怖の階段

 

5月17日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

5月15日 学級のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月15日 「作物」は一日にして成らず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日:2024年05月15日 10:00:00
更新日:2024年08月27日 20:03:42

カテゴリ:令和6年度のようす
教室の窓から1(4/8~5/14)

5月14日 交通安全教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月10日 全校一斉スポーツテスト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月9日 カミングハーモニー

 

 

 

 

 

 

 

 

2度目の春を迎えました

 

5月8日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

5月7日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

5月2日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月1日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

4月30日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月27日 「やないづ探検隊パート2~佐保姫伝説編~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月26日 授業参観・学級懇談会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月25日 避難訓練

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月24日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月23日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月22日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月19日 1年生をむかえる会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月17日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月16日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月15日 教室のようす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月12日 全校一斉身体測定

 今日は、初めての試み、全校生で一緒に身体測定を行う日でした。新学習室を覗いてみると、いろいろな学年の子ども達が、みんなで身体測定をしていました。身長、体重、視力、聴力など、個人のプライバシーに配慮すべきところには、しっかり衝立などをほどこしての実施でした。新学習室の床から廊下をみると、まるで病院の人間ドックのように、わかりやすい矢印→がカラーテープで工夫されていました。5時間目の5年生の学級に行ってみると、新しく他校よりいらした先生が、天気の変化についての学習を行っていました。子ども達は外に行って、空や雲の様子を観察した後、最後に質問されました。「ところで、今日は空に雲が見られましたが、今日の天気は晴れなのでしょうか、くもりなのでしょうか。」と。子ども達は、必要な条件を方位や雲の様子を発表しながら、「晴れです。」と答えを導いていました。「空全体を10としたとき、雲の量が1~8は晴れで9~10はくもりといいます。」今日は、雲の量が空全体の4だったので、天気は「晴れ」でした。根拠と条件を学んだ理科の学習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月11日 教科担任制スタート!

 新しい学年になって、授業がスタートしました。真新しい教室と先生とで、毎時間が新鮮な様子です。今日から、教科担任制が小学校でスタートしています。本校では、得意な教科を得意な先生が教え、授業スタイルも単学級ではなく複数学年合同の授業も積極的に仕組んでいきます。子ども達も、どきどきそわそわしながら授業を受けていました。うきうきわくわくする授業になるよう、各担当の先生方は教材研究に熱心です。どの学級も、非常に落ち着いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生はしばらくは、学校に慣れる期間です。11:00に帰りました。

 

 

 

4月10日 地区児童会

 

 

 

 

 

 

4月9日 桜満開の入学式

 桜の花が満開となり、若草が萌え立つ春の良き日、やいないづの里にぴかぴかの1年生4名を迎えました。朝から、6年生の子ども達は、玄関で新入生はまだかまだかと待ち構えていました。7名揃って全力の「おめでとうございます!」の気持ちを訪れた保護者に伝えます。胸の名札をつける際も、「つけてもいいですか?」「いいですよ」のやりとりに、「かわいい!!」の歓声。入学式でも、大きな声で元気よく歌うことができました。在校生も歌を口ずさみ温かいフォローが効いて、30分ほどでしたが、とても良い雰囲気の式となりました。また、終わってからボランティアの保護者の方と片付けていると、ふらりと「先生~、来ました!」の声。なんとたくさんの卒業生が応援に来てくれ、学活を教室で終えた2~6年生も合流して、とても助かりました。在校生もきっと、そんな先輩達の姿を見ていることでしょう。1年生のみなさん保護者の皆さま、本日はお子さまのご入学おめでとうございます。早く学校に慣れて、楊津小学校が大好きになってくれるといいなと思います。教職員一同、心を込めて、一人一人の良さを引き出し、輝かせていけるよう取り組んでまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月8日 元気に登校!始業式

 校舎内に、元気な子ども達の声が帰って来ました。2週間の春休みは、ゆっくりできましたか。靴箱に行くと、今年度はここからまず子ども達の声。「2年生と3年生が一緒になったんか」「じゃあ、○年生はどこ?」靴箱の前で迷子になった後は、嬉しそうに新しく書き出された教室に向かって、歩いていきました。そして、体育館では、新しく着任された先生方と対面しました。転入生も入って、みな嬉しそうです。「新しい教室新しい友だち新しい先生と新しい自分を見つけてください。最高の1年間にしてください。」と話をしました。明日は、かわいい1年生が入学します。出会いの4月です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日:2024年04月08日 17:00:00
更新日:2024年08月27日 20:03:19