TOPICSようしん★NEW!WHAT'S NEW一覧を見る

2025年10月02日 18:58:34
教室の窓から5(9/3~最新)
10月2日 3・4年生図工「シャボン玉をふぅ~」 3・4年生の図工を見に行きました。子ども達が描いたシャボン玉が、白い画用紙にいくつかふんわりにじみで描かれていました。次は、ストローを持つ手を描くそうです。仕上がりが楽しみになる授業でした。今、小学校には猪名川中学校から職業体験に来てくれています。各教科の補助、休み時間は子ども達と体を使って遊んだりして、自分から進んで動いてくれています。明日は最
2025年09月09日 14:25:09
教室の窓から4(6/25~9/2)
9月2日 3年生算数「円と球」 今日の算数では、「円と球」の単元の導入からスタートしていました。玉入れをする問題から体験活動を設定し、円の定義(中心から等しい距離の点の集まり)を理解するための学習です。「どうすれば、きれいな円が描けるのだろう」「円の中心はどうしたら見つけられるのだろう」「一番長い直線はどこだろう」たくさんの追求の課題を見つけていました。    

小規模特認校制度についてWHAT'S NEW

2025年02月07日 09:03:38
ようしん小学校へいらっしゃい(動画)
「小規模特別認定校制度」とは、猪名川町在住の児童と保護者の、小規模校の特性を生かした学校で学びたい、学ばせたいという 希望に応えるため、一定の条件のもと、本来の通学区域を越えて入学できる制度です。 小規模特別認定校制度チラシ 小規模特認校紹介動画

年間行事予定表WHAT'S NEW

2025年05月12日 16:37:57
年間行事予定表
令和7年度楊津小学校行事予定表

やないづ探検隊WHAT'S NEW

2025年07月18日 10:27:07
やないづ探検隊
2「やないづ探検隊-楊津小学校を案内します-」(チラシ) 1「やないづ探検隊-お宮さんを探検しよう!-」(動画)

やなサポ活動WHAT'S NEW

2025年09月30日 10:50:03
やないづっこサポーターズ日々の様子2
9月                 8月                      
2025年06月27日 12:55:10
やないづっこサポーターズ日々の様子
5月           4月                            

ひょうごっ子ドリームプロジェクト事業WHAT'S NEW

2023年05月31日 09:43:48
楊津小学校の紹介ページはこちら
概要紹介ポスター 1「歩いて発見!みんなでつなぐ!ふるさと兵庫を発見しよう!」(動画) 2「みんなで一致団結!目指せ、ひょうごっ子記録!」(八の字跳び)

アクセスカウンタ

今月のアクセス 107
先月のアクセス 849
先週のアクセス 189
昨日のアクセス 37
今日のアクセス 4
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

警報・緊急時の対応WHAT'S NEW

2025年05月12日 16:21:35
気象警報・Jアラート時における対応について
令和7年度気象警報及びJアラート発令時等の対応について

INFORMATION

猪名川町立楊津(ようしん)小学校
〒666-0225
兵庫県川辺郡猪名川町木津字茶垣内11-3


このサイトについて

携帯用サイト


携帯電話から閲覧はこちら

町内小・中学校WHAT'S NEW

2022年05月31日 15:22:56
猪名川町立小・中学校一覧
小学校 ・猪名川小学校 ・大島小学校 ・松尾台小学校 ・白金小学校 ・つつじが丘小学校 中学校 ・猪名川中学校 ・清陵中学校 ・中谷中学校(令和4年3月31日に閉校しました) ・六瀬中学校(令和4年3月31日に閉校しました) その他 ・いつまでも住み続けたい町「猪名川町」 ・猪名川町教育委員会学校教育課 ・猪名川町教育支援センター